桜が急に満開に。
急遽、仕事を終えた後、夜桜を見に近所の公園に行ってきました。
ライトアップが間に合っていなくて、
外灯だけを頼りに、テクテクと歩き・・・
桜餅を、お腹いっぱい食べてきました!
やはり、桜の花の下では、桜よりも食べ物ですね。
外で食べると何を食べても美味しいですね(^_^)
夜遅かったので、あたたかくして出かけましたが、
昼間は、外もポカポカです。
危険なポカポカ(笑)
昼間、何もせずに温度計で室内の温度を確認してみると、
18℃になっていました。
うちは、冬は、暖房設定を30℃にして、
室内温度を25℃に保っているので、
この数字は、冬よりも寒い数字です。
この日の湿度は、50パー超えていたのでまだマシですが、
これで湿度が30パー以下の時は、
カラダの水分も外に抜けていきやすく、スースーと冷えてゆく。
そのため、わたしは今の季節も、
冬の時と同じように暖房を入れています。
「冬よりも春のほうが寒いんです」って仰るお客様もいらっしゃいますが、
本当にその通りですので、
衣類も、暖房も、冬よりもあたたかくしてお過ごしくださいね。
年度の切り替え時期に、風邪ひくのは勿体ないですもんネ。
かといって、洋服を冬のまま着てると、
春の風景に似合わないんですよね。
春は明るい色合いが似合う季節。
でも寒いから、
春コートを着る時などは
中に薄手のダウンを一枚着てから春コートを着ると
冷えずに済みます。
わたしはプライベートでは登山ウェアを着ていることが多いので、
あまり季節感がなく、通年です(^_^;
たまには春ワンピースでも買ってみようかしらねぇ・・・